月別アーカイブ: 2015年1月

vol.59 「双子のホロスコープ ~同じ性格・運勢なの?~」

***************
朝比奈通信 vol.59
「双子のホロスコープ ~同じ性格・運勢なの?~」
***************
こんにちは!

サイトに載せている朝比奈通信vol.54 「負けちゃったか~(´ー`)」に、ご感想をいただきました。
ありがとうございます(*^▽^*)
一部を抜粋します(^ω^)

「…中略…私は太陽乙女月獅子なんですが、私は双子です。(一卵性)もちろんホロスコープ内容一緒。でも服装の趣味も考え方も違います。当たり前ですが。
先生は双子についてはどうお考えですか?双子の人間が鑑定にいらっしゃることはまずないと思いますが。占星術の視点からだとホロスコープに入ってるそれぞれの星座の特徴の出方が違うのかな??と思ってます。姉はクールですが私は子供っぽい。月獅子座同士って悪いみたいですが(月射手座同士とかも)姉が弱ってる時は自分が明るくしていこうと思いますしその逆もあります。双子なので一緒にいるととても楽です。他は考えられないくらい自由にできていいです(笑)衝突はあっても違う価値観でも共感できます。親とよりも絆が深いです。生まれたときからソウルメイトが隣にいるようなものです。ということで同じ誕生日の人の相性は双子とほぼ同じ(ちょっと大げさすぎ!)と考えれば相性が悪いとされていてもよい場合もあるかもしれません。と考えます。自分達の場合、育ちが同じだから良いのかもしれませんが。そんなわけで占星術の観点からの双子の研究も楽しそうですよ笑)…中略…」
(Forgeさん)

双子のホロスコープ!!
おもしろいですね~(*^▽^*)

昔占星術を勉強していた時、双子って同じ性格になったり同じ運勢を持っていたりするのかなーと思っていました。
双子の場合、生まれた場所は同じだし、時間もほとんど変わらないので、二人のホロスコープを比べるとほぼ同じになるからです。
しかし、もし全く同じホロスコープを持っていたとしても、性格も変われば運勢も異なります。

◆同じ性格になる?
まず、性格から。
双子とはいえ、やっぱり別人。
性格は変わりますよ( ̄▽ ̄)

たぶん、Forgeさんに限らず、双子と接したことのある人ならすぐに納得できるのではないでしょうか?

僕が小学生の時にも、クラスに一卵性双生児の双子が2組いました。
女の子2人と男の子2人。
見た目はそっくりです。

でも、仲の良い友達はまず間違えることなんてなかったし、「性格、ぜんぜん違うじゃん!」と言っていました。
仲よくなればなるほど、違いはすぐわかるようです。
人の性格は、ホロスコープだけでは決まらないということですね!

ホロスコープが同じでも、その人の育つ環境など様々な要素が、その人の性格に影響するのでしょう。
紛争の続くイラクで育つのか、太陽の降り注ぐハワイで育つのか…などなど。
こういう「その人を取り巻く環境」は、ホロスコープに表示されません。

それから性格については、僕は太陽星座と月星座が大切だと感じていますが、やはりそれだけでは決まらない個人差があると考えています。
というのは、太陽星座と月星座が同じ仲の良い友達がどういう偶然か4人もいて(しかもそのうちの2人は誕生日が1日差で)、違いがよくわかるからです。
4人とも確かに似ているところもありますが、仕事も違えばつきあう人も違うし、趣味も考え方も全く異なります。
みんなバラバラ。
やはり、育ち方が大きく影響していると思います。

◆同じ運勢になる?
同じホロスコープを持っていると、同じ運勢になるのでしょうか?

ネイタル(運勢)について学ぶとわかるようになるのですが、もちろん、そのようなことは起こりません。

例えば、キョンくんと小泉くんが双子で、偶然全く同じホロスコープを持っていたとしましょう。
この二人の仕事は、どのようなものになるでしょうか?

二人とも同じホロスコープを持っているのだから、同じような仕事になるのか…と思いきや、そのようにはなりません。
キョンくんは工場で電子部品を作っている一方、小泉くんは八百屋さんをしていたりします。
何故でしょうか?

その理由は、「ホロスコープはその人の持つ可能性を表しているだけで、実際にその可能性が実現するかどうかは、その人にかかっている」からです。
つまり、もし2人とも同じような仕事運を持っていたとしても、実際にどの仕事を選ぶのかは当人次第なのです。
もしかしたら、2人とも本当は接客業が大好きすぎて他のことはできない!という仕事運を持っているかもしれません。
その場合には、キョンくんは嫌々ながら電子部品を作っていて、小泉くんは楽しそうに野菜を売っている可能性があります。

健康運も仕事運も恋愛運も、全てのことについて同様のことが言えます。
ですから、全く同様の天体配置だったとしても、当人の行動によって、運勢は全く異なったものに展開していくのです(*^_^*)

***************
☆朝比奈雑談
今回は星座別・お金遣いの代わりに双子のホロスコープについてお話しました。
面白いですね!

あ、そうそう、テニスの錦織圭くん、凄いですね!
全米オープンで準優勝ですかΣ(゚Д゚)

うーん…冬季オリンピックで優勝した羽生結弦くんといい、日本人ってチーム戦に比べて個人戦は強いですねー(*’ω’*)

***************
☆朝比奈サッカー通信
ということで、サッカーに続けます(ムリやり笑)
以前からずーっと思っていましたが、日本人ってチーム戦が下手なのではないでしょうか?

僕は小学生の頃から運動が大好きでした。
野球、ドッヂボール、バスケ、バレーボール、サッカー、バドミントン、卓球などなど色々やってきました。
チーム戦もしょっちゅう戦いました。
そして、常に思ってきたのですが、どうして日本人(の男子)は、チームでまとまることがこんなに下手なのでしょうか。

別に自分のいるチームに限らず、どこを見てもだいたいチーム内で揉めています。
方針が一致しているチームがあまり見当たらないのです。

それぞれがバラバラに好きなように戦って、好きなように戦果を味わっています。
つまり、チームとして勝っているのに落ち込んでいる選手がいたり、逆にチームとして負けていても喜んでいる選手がいたりします。
チームが勝てばそれが勝ちなんだからそれでいいじゃないか、とか、
チームが負けたら意味がないじゃないか、とか、
実際にやっていると、こういう感覚でプレーする人は多くありません。

未だにワールドカップの録画を見返している僕は(えっ!まだ!?笑)、どうも日本のチームは、チーム内がバラバラな感じがして仕方がありません。
前の人たちは前に出て攻めたがっていて、後ろの人たちは守りたいためか下がろうとしていて、こう、チームとしての統一感を感じないんですよね。

日本ってチーム戦が下手なのでしょうか!?
(・∀・)

サイト更新再開のお知らせ

やったー!
やっと更新できるようになりましたー!!
\(^o^)/

ホラリーのサイト、色々追加しました。
今回の更新は本当に大変でした。
でも、内容はかなーり面白いですよ!

ショーとクッキーのページは、書いてておもしろくておもしろくてちょっと気絶しかけたほどです(≧▽≦)
クッキーを食べたのは誰?
ショーが観たい!

さー!乗ってきましたー!

肩も凝ってきましたー(;^ω^)
ストレッチは大切ですね。。

カリオストロの城

aozora-umi

テレビでカリオストロの城見ました。

「あなたの心です」

ギャーッ!
かっこいいー!
銭形警部ー!

しびれますよね、あれね。あれ。
最後まで観なきゃねー!
たのしー!

それで、現在のサイトの修復状況ですが、色々がんばってます。
まだ復旧の見込みはついていませんが、がんばっています…早くサイト更新したいな~

また、目途が立ったら、ブログでお知らせします(^ω^)

※写真はもらったものです。
海が綺麗ですねー!いいなー!行きたいー!(≧▽≦)

ホラリー占星術のサイト、更新がしばらく遅れそうです

新年明けましておめでとうございます!

さっそくですが~サイトのシステムにトラブル発生(;゚Д゚)
ホラリー占星術のサイト、何と、新しいページが追加できませんΣ(・ω・ノ)ノ!
うそや~

何故だ!!!
現在、復旧作業に没頭しています。
復旧見込み…悲しいほどに不明(T_T)

たぶん、システムの仕様の問題なんだきっと。
マニュアル調べなきゃならないかもな…

とりあえず、更新がしばらく遅れそうですm(_ _)m